top of page
日立メディカルセンター|外観.jpg

よくある質問

  • 駐車場はありますか?
    はい。ございます。詳しくは交通アクセスをご参照ください。
  • 更衣室はありますか?
    はい。ございます。詳しくはフロアガイドをご参照ください。
  • 支払い方法について教えてください。
    ドック健診フロアでは、現金、クレジットカード、電子マネーが利用できます。  ■クレジットカード   JCB・VISA・master・AMEX・Diners  ■電子マネー   nanaco・楽天Edy・WAON・QUICPay・交通系IC 一般健診フロアは現金支払いのみとなりますのでご了承ください。
  • 予約は必要ですか?
    完全予約制になります。 また、オプション検査の内容により、ご案内できる日程が変わります。お気軽にお問合せください。
  • 予約の変更・キャンセルについて教えてください。
    日程変更・キャンセルは速やかにご連絡をお願いいたします。 また、オプション検査の追加やキャンセルについても、定員数の上限や事前の手続きが必要となる場合がございますので、速やかにご連絡をお願いいたします。
  • 生理中の場合、受診できない検査はありますか?
    生理中の方は、便潜血検査(大腸がん検査)、子宮細胞診、HPV、経腟超音波検査は受診できません。 ただし、便潜血検査については後日提出が可能です。 ※尿検査については、所属団体や健診コースなどにより取扱いが異なりますので、お問い合わせください。
  • 妊娠中または妊娠の可能性がある場合、受診できない検査はありますか?
    妊娠中または妊娠の可能性がある方は、胸部Ⅹ線、胃部X線(バリウム)、マンモグラフィ、 胸部CT、骨粗しょう症検査の各種X線検査、子宮細胞診、HPV、経腟超音波検査は受診できません。
  • 授乳中の場合、受診できない検査はありますか?
    授乳中の方は、マンモグラフィを受診できません。
  • 検査時間はどのくらいかかりますか?
    基本的な健診は午前中、約3時間を要します。希望したオプションによりお時間の変動がございます。昼食をご用意してありますので午後の面接までにお召し上がりください。 午後から血液検査および結果の一部について医師からご説明いたします。午後の面接終了は午後2時30分~3時を予定しております。
  • 当日の注意事項はありますか?
    血液検査や胃部X線検査など、一部の検査では朝食を抜いていただく必要があります。胃の検査は、胃の中を空っぽの状態にして検査をしますので、前日の夜の食事は消化の良いもので、午後9時頃までに済ませてください。受診当日は健診2時間前まではお水、白湯(さゆ)200ml以内なら飲んでも影響ありません。ガム、飴、喫煙は一切禁止となりますので、ご注意ください。
  • 当日の服装について教えてください。
    検査着をご用意してあります。ストッキングや体を締め付ける下着および貴重品の着用はお控えください。
  • 健診の結果はどれくらいでわかりますか?
    すべての結果が揃い、送付するのは3週間程度となります。 ただし郵便法改正により土日、祝日、年末年始に影響がありますのでご了承ください。
  • 翌日になってもバリウムが出ません。どうしたらよいですか?
    次のような症状が出た場合には、ただちに医療機関を受診してください。 ・吐気、腹痛や膨満感を感じた場合 ・アレルギー症状が出た場合   (じんましん、気分が悪い、顔色が青白くなる、手足が冷たくなる、喉がつまる、息苦しい、息がしにくい など)
  • 異常が見つかった場合はどうなりますか?
    医療機関もしくはかかりつけ医へご相談ください。 健診結果に医療機関リストが同封されている方は記載がある病院にお問い合わせください。 ➡精密医療機関をお探しの方はこちら
  • 血圧の測定方法について教えてください。
    当センターでは厚生労働省通知および日本高血圧学会ガイドラインに準じ、2回測定し、その平均値を報告値としています。
  • 血圧はどちらの腕で測定しますか?
    基本は右腕で測定します。 右腕で測定する理由は、一般的に右腕の方が左腕よりわずかに測定値が高いと言われており、高い方が本来の血圧値に近いとされている ためです。 左腕での測定をご希望の方は、お申し出ください。
  • 血圧が高い場合、受診できない検査はありますか?
    血圧測定で、最高血圧が180以上または最低血圧が110以上ある場合、 胃部X線検査を受診することができません。 また、最高血圧が200以上ある場合、医師の判断により健診を中止させていただく場合がございます。
  • 採血の際の注意事項はありますか?
    当センターでは、採血を行ううえで、以下の取り組みをおこなっております。 ご理解、ご協力をお願いいたします。
  • 乳がん検診(マンモグラフィ・超音波)を担当するのは女性ですか?
    検査はすべて女性技師が担当いたしますので、安心して受診いただけます。
  • マンモグラフィを受診する際の注意事項はありますか?
    以下に該当する方は、マンモグラフィを受診できません。 ・妊娠中または妊娠の可能性がある方 ・授乳中または断乳後6ヵ月未満の方 ・ペースメーカー、ICD(植込み型除細動器)、ICM(植込み型心臓モニタ)、CVポート(皮下埋め込み式ポート)を挿入されている方 ・豊胸術(シリコンパック挿入、注射器によるシリコン・脂肪・ヒアルロン酸注入)、乳房形成・再建術、脳室腹腔短絡術(シャント術)の  既往がある方 ・放射線が影響する医療機器を装着している方(持続自己血糖測定器(リブレ)等) ※受診時に取り外すことができる方は受診可能です。
  • 肺がん以外にはどんな病気がみつかっていますか?
    胸部CT検診では、肺がん以外にも下のようないろいろな病気が見つかっています。胸部(肺・心臓)の病気はもちろん、腹部などでもいろいろな病気が見つかっています。 胸部(肺・心臓など)の主な症例 胸腺がん・活動性肺結核・肺気腫・肺嚢胞・前縦隔嚢腫・肺気腫性嚢胞・器質性肺炎・大動脈瘤・大動脈弁輪拡張症・軟骨腫・肉芽腫性肺疾患・過誤腫など 上記以外(腹部など)の主な症例 肝臓血管腫・肝内石灰化・多発性肝嚢胞・腎嚢胞・腎結石・胆のうポリープ・胆石・甲状腺腫瘍・腺腫様甲状腺腫・慢性甲状腺炎・肝硬変による脾臓腫大など
  • 胸部X線検査と比べて何がちがうのですか?
    胸部X線検査に比べて、より小さな癌を発見することができます。 当センターの胸部CT検診で発見された癌の中でもっとも小さなものは、最大径5mmでした。これは早期発見・早期治療につながります。 通常行われる肺がんの手術は、背中を大きく切り開く大手術で、社会復帰まで最低でも3ヶ月程度かかります。 ところがこの大きさですと、胸の数カ所に孔(あな)をあけ、そこへ胸腔鏡と鉗子を挿入して癌を摘出する方法が取られます。この手術なら体に対しての負担も小さく、1ヶ月程度で社会復帰が可能になります。 また、心臓や横隔膜などにかくれてしまって、胸部X線検査では見つけにくい場所の病気でも、CT検診では見つけることができます。 肺がんの発見率を、当センターでの胸部CT検診と胸部X腺検診とで比較したところ、男女平均で胸部CT検診は胸部X腺検診の約13.8倍と高いものでした。この数値はCT検診の精度の高さを示していると考えられます。
  • 精密検査の通知をもらったときは、どこの医療機関(病院)へ行けばよいのでしょう?
    胸部CT検診精密医療機関で受診することをお勧めいたします。CT検診は精度の高い検査ではありますが、より詳しい検査を受けていただくためにご協力をいただいている医療機関です。 ・日立製作所日立総合病院|日立市城南町2-1-1 Tel.0294-23-1111 ・日鉱記念病院|日立市宮田町1-4-1 Tel.0294-24-1212 ・なわ内科・呼吸器クリニック|日立市金沢町3-20-5 Tel.0294-33-6531 ・根本医院|常陸太田市久米町200 Tel.0294-76-2255 ・国立病院機構茨城東病院|那珂郡東海村照沼825 Tel.029-282-1151 ・水戸済生会総合病院|水戸市双葉台3-3-10 Tel.029-254-5151 ・茨城県立中央病院|笠間市鯉渕6528 Tel.0296-77-1121 ・常陸大宮済生会病院|常陸大宮市田子内町3033-3 Tel.0295-52-5151
  • 胸部CTを受診する際の注意事項はありますか?
    ペースメーカーを挿入されている方は受診することができません。
  • 就職・進学時の健康診断を受診したい。
    当センターでは就職・進学時の健康診断は行っておりません。 医療機関へのお問合せをお願いします。 医療機関案内(日立市医師会)
  • 日立メディカルセンターを利用する上で、注意すべきことはありますか?
    皆様の安全を守り、検査を円滑に行うため、他のお客様にご迷惑がかかると判断される場合は、 やむを得ず健診をお断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
bottom of page